軽度のダウン症の特徴まとめ
先天性の症状、
特に赤ちゃんの細胞分裂時に染色体異常を起こして発症する症状として
有名な「ダウン症」と言う症状があります。
特徴的な顔つきや知識不足、運動能力の低下と言った症状が出てきます。
しかし、そんなダウン症にも「軽度」のように分類されているのを知っていましたか?
そこで今回、軽度のダウン症について紹介していきます。
軽度のダウン症とは?
軽度のダウン症とはその名の通り、ダウン症の中でも軽い症状の事を指します。
分類しますと
- 軽度
- 平均
- 重度
のように分類されています。
平均・重度は医師が提示するIQテストや語学テスト、
そして社会的能力を鑑みて判断します。
とは言え、7~8割のダウン症患者は社会的能力があると判断され
「軽度」に分類されています。
それでは軽度のダウン症の特徴を見ていきましょう。
軽度のダウン症は特徴的な顔つきではなく、
若干普通の人と顔つきが違うと言う程度です。
男性では「本当にダウン症?」と感じる人から、
女性に関してはお化粧や細かいメイク次第で普通の人と変わらない程です。
とは言え、ダウン症のため他の人よりも身体的能力や知識が乏しいのは否めません。
重度のダウン症の人との違い
軽度のダウン症を知っていただけたところで、今度は重度との違いを見ていきましょう。
重度のダウン症の場合、特徴的な顔つきが顕著に現れている事が目安になります。
例えば
平面的な顔つき
顎が比較的に小さい
横に広く高くない鼻
目つきがつりあがっている
目の間隔が広い
と言った特徴があります。
もしこのカテゴリーの中で顕著に現れているのであれば「重度」と判断されます。
または先ほど紹介したテストによっては「重度」と判断される事もあります。
軽度の場合ですと大人につれて骨格や筋肉が形成されてきますので、
もしかしたらダウン症では無いと言われる時があると思います。
しかし重度ですと、大人になっても変わらず特徴的な顔つきのままになります。
まとめ
以上がダウン症の中でも軽度の症状の特徴となります。
軽度の症状の人は7~8割と言われていますが、
それでもダウン症として判断されますと寿命は20~30年が限度とされています。
とは言え、中には一般の人と同様に生きていく人もいます。
皆さんの周りにももしかしたら軽度のダウン症の人がいるかもしれません。
【合わせて読みたい】