ダウン症検査 陽性・陰性の見分け方

ダウン症 検査 陽性

ダウン症検査で、陽性か陰性か見分けるにはどうすればいいのでしょうか?

出産前にダウン症検査を行う場合もあると思いますが、

その際の陽性・陰性の見分け方について。

スポンサーリンク

陽性・陰性の見分け方

出産前のダウン症の検査には、

ダウン症 羊水検査

ダウン症 絨毛検査

ダウン症 血清マーカー診断

ダウン症 新出生前診断

などがあります。

 

普通の検査の場合、陽性・陰性は医師が判断して教えてくれます。

よって、自分で陽性か陰性か見極める必要はまったくないのです。

ですが、超音波検査(エコー検査)の場合は、

自分でも胎児の状態を見ながら検査を進めることができます。

そこで、エコー検査で見られるダウン症の特徴をお教えします。

 

エコー検査で見るダウン症の特徴

ダウン症 検査 エコー

ダウン症かどうかを調べるという目的でなくても、

エコー検査は胎児の状態を見るために定期的に行われます。

エコーで分かるダウン症の特徴には、

ダウン症 首の後ろのむくみが大きい

ダウン症 鼻の骨に異常がある

ダウン症 心臓の形もしくは動きに異常がある

ダウン症 指の異常

などがあります。

 

これらの特徴が複数見られた場合、ダウン症の可能性がありますが、

完全に「ダウン症かどうか」と判断することはできません。

4Dエコーの場合は顔つきまでしっかり分かるので、

「ダウン症っぽい顔つきだ」

と医師が診断することはあります。

 

ですが、あくまで「ダウン症っぽい」というだけで、

確実にそうだと言えるわけではありません。


もし、医師から陽性だと言われた場合

ダウン症検査の結果陽性だと言われてしまった場合、

ショックも大きいと思います。

しかし、そのせいで心が不安定になってしまっては、

胎児にとっても母親にとっても良くありません。

 

ダウン症の可能性があると診断されれば、

まずはご自身の手でダウン症について調べ、

正しい知識を身につけるのが重要だと思います。

そうしてから、「人工中絶」するかどうかも含めて

これからどうするかを考えるべきではないでしょうか。

心無い偏見や誤解のせいで、

産まれてくるはずの命が絶たれてしまうのは、悲しいことです。

チェック1

【合わせて読みたい】

【妊活・妊娠中のダウン症予防に】

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ