ダウン症の検査は産後でもできるの?その方法は?

ダウン症 検査 産後

長い長い時間が掛かってようやく産まれた我が子の誕生。

もちろん多くの夫妻は喜ばれるでしょう。

とは言え気になるのが、我が子の「先天性の症状」です。

その中でも一番気がかりなのが「ダウン症」です。

ダウン症は妊娠中でも検査できますが、産後には検査できるのでしょうか?

スポンサーリンク

ダウン症の検査は産後でもできるの?

ダウン症 産後

ダウン症の検査は産後でもできるのでしょうか?

結論を述べますと産後でもダウン症の検査ができます。

その検査方法は「DNA検査」です。

産まれてから皮膚の組織を少し採取するだけ検査ができます。

とは言え両親に黙って検査を行いません。

まずは両親から承諾をとってからDNA検査を行います。

 

現在では医師から積極的に行うのではなく

親から言われたら行うのが鉄板になっています。

ただし、新生児の病気が発症した・合併症が生じている場合には

医師から両親へ相談する場合があります。

そのためダウン症の検査は産後でもできますが、

医師から積極的には行われませんので注意が必要です。

 

DNA検査以外のダウン症検査

新生児 ダウン症 検査

ダウン症の検査はDNA検査以外にも行えます。

それは「身体的特徴」です。

例えば

チェック5産後に泣かない

チェック5四肢が異様に短い

チェック5身体にハリが無い

チェック5合併症を併発している

と言った事が挙げられます。

特に四肢の状況や顔立ちで判断される場合が多いでしょう。

 

医師も外見上の特徴を見た上で判断する、

または特徴を見た上で「もしかしたら…」と思い

夫婦へ検査するかどうかを相談する場合に分かれます。


まとめ

産後でもダウン症かどうかを検査する事は可能です。

とは言え、医師が勝手に行うのではなく、

あくまでも皆さんから声が掛かったら行います。

そのため「軽度」のダウン症の場合、長い期間気づかない場合もあります。

⇒ダウン症の特徴

もし、産まれてきた我が子が

「もしかしたらダウン症…?」

と思いましたら早めに検査を行うようにしましょう。

そうすれば今後の育児の方針がとれるでしょう。

チェック1

【合わせて読みたい】

【妊活・妊娠中のダウン症予防に】

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ